メインビジュアル よくある質問
DCMが目指す
『DIYリフォーム』

DIYリフォームとは?

今までは「プロに依頼するのが当たり前」だと思っていた
ご自宅の修繕やリノベーション。
お客さまご自身がDIYでリフォームできるノウハウを提供し、『DIYリフォーム』でお客さまのくらしの夢をカタチにするお手伝いをしています。

男性と女性がdiyリフォームをしている様子
DIYリフォームで
持続可能な住まいを実現
人口減少による社会環境の変化
  • イラスト:ノコギリとトンカチ
    大工・職人人口の減少
  • イラスト:空き家
    空き家率の増加
  • イラスト:3件の中古住宅
    中古住宅の流通市場拡大
DIYリフォームをした住宅
住宅を住み継ぐために

DIYリフォームを通して“今の住まいを長く大事に住み継いでいく文化”をつくり、お客さまのサステナブルなくらしをサポートしていくことで、社会課題の解決にも寄与して参ります。

DIYリフォームコーナー
  • 通常の壁紙、フリース壁紙、アクセント壁紙
    壁紙

    お部屋の雰囲気を変えてくれる
    壁紙。様々なタイプをご用意し、
    お客さまの理想のお部屋づくり
    をお手伝い。

  • 防音対策の壁を工事している様子
    防音

    用途別の商品を多数
    取り揃えて、テレワーク、
    映画・音楽鑑賞など用途に
    合わせた防音対策をご提案。

  • フローリングのカタログを見ている
    床材

    釘や接着剤を使わない
    ジョイント方式の
    「置くだけ」で本格的な
    フローリングをご用意。

  • 壁面に簡単に取り付けられる収納棚
    収納

    壁面に簡単に取り付けられる
    収納棚のパーツや用品を
    豊富にご用意。賃貸物件用の
    ビス止め不要な商材も充実。

簡単なご相談から実際に壁紙・床材などを張り替える体験などもおこなうことが可能です。
充実したサービスで、材料費だけでできるオンリーワンなリフォームをサポートしています。

『DIYリフォーム』は
自分で補修やリフォームを
やってみたいものの
「やり方がわからない」
「上手にできるかどうか不安」
というお客さまの悩みに
お応えする取り組みです。
リアル店舗ならではの
強みである
「体験・体感」を通して、
「できない⇒やってみよう⇒できた」
を可能にし、
お客さまのくらしの夢を
カタチにしています。

INTERVIEW
社員インタビュー
しもじり
下尻
たろう
太郎
社員の方の宣材写真
2000年入社
新規・専門事業部
専門事業運営Ⅰ課
マネジャー

「マイスター工房」という木材加工を専門に扱う部署を経て、DIYリフォーム事業に参画。現在はDIYリフォームの中心メンバーとして活躍中。

「DIYリフォーム」という
文化の醸成
男性と女性がリフォーム作業をしている
目指すは社会課題の解決

「DIYリフォーム」は、人口減少による空き家問題や中古住宅市場の拡大といった、社会の変化に対応するために立ち上げたプロジェクトです。今まで業者に依頼していたご自宅の修繕やリフォームに、お客さまご自身がチャレンジできるためのノウハウや材料、補修体験を提供し、住宅を長く大事に住み継ぐ社会の実現を目指しています。

プロジェクト発足時は、会社で購入した2棟の中古住宅に対し、実際に社員がDIYリフォームに挑戦することで、そのために必要な技術や商品などを理解するところから始め、自分たちでも実現可能なことが分かりました。現在は、お客さまのお困りごとを解決する専門性の高い商品を扱いながら、売場に無料体験コーナーを設けて、一般のお客さまが安心してリフォームに取り組めるようサポートしています。お客さまのご要望を取り入れて、今では20以上の体験メニューをご用意することができています。

私は日々、お客さまのお困りごとを解決する売場づくりを目指しながら、お客さまへのノウハウと体験の提供に携わっています。DIYリフォームの取り組みはリーディングカンパニーだからこその、他のホームセンターには真似できない社会的広がりを可能とした貢献のカタチだと考えています。

男性と女性がリフォーム作業をしている
体験型サービスの充実

中古住宅を購入し、トイレのリフォームを希望されるお客さまがいらっしゃいました。壁紙とクッションフロアの貼り方を体験していただいたところ「全部自分でリフォームしたくなったから全て体験したい」とのこと。そこで、2日間体験コーナーを貸し切りにし、様々なDIYリフォームを体験していただいた結果、「こんなに何でも教えてくれるお店は他にはない」と大変喜んでいただけました。こちらのお客さまは今でもリピーターとして店舗に足を運んでくださっています。

日頃からお客さまのお困りごとにはできる限り対応する姿勢で臨んでいますので、リピーターになってくださる方が多くいらっしゃいます。様々なご要望にお応えするためには、定期的な勉強会などによる専任者の育成が欠かせません。今後はDIYリフォームの領域を拡大し、お客さまの多様なニーズにお応えできるサービス部門にしていきたいと考えています。「商品・ノウハウ・体験」を軸に、より多くの「くらしの夢をカタチに」するためスタッフ一同邁進していきます。