メインビジュアル よくある質問
よくある質問
デコレーション

採用・選考について

どのような人物を求めていますか?

A.
当社では求める仲間におけるキーワードをいくつか設けております。
全て当てはまる必要はなく、どれか一つでも当てはまる方は、当社で活躍できるフィールドが必ずございます。
DCMの未来を創る皆さんとの出会いを楽しみにしております。 (求める仲間ページ参照)

エントリー方法について教えてください

A.
ページ右上の「ENTRYボタン」からDCM採用マイページを作成していただき、エントリーをお願いいたします。
セミナーの案内など、随時更新しております。
「マイナビサイト」にて会社名を検索し、エントリーしていただくことも可能です。

会社説明会は実施していますか?

A.
実施しています。
DCMのマイページにて、WEB開催日程を随時公開しております。

WEB面接は可能ですか?

A.
可能です。
当社の会社説明会にご参加いただいた後、マイページに選考日程を公開いたします。

選考にかかる期間はどれくらいですか?

A.
目安として1か月程度となります。

OB・OG訪問はできますか?

A.
可能です。
採用担当に直接ご相談ください。

既卒でも応募は可能ですか?

A.
可能です。

留学生の採用はおこなっていますか?

A.
おこなっています。

取得しておいたほうが良い資格はありますか?

A.
入社前に取得必須の資格はございません。
なお、入社時に普通自動車運転免許を保有していることが望ましいです。

働き方について

入社後の仕事を教えてください

A.
入社後は店舗に配属となります。
お客さま応対や売場作成など、売場担当者としてDCMの基礎を学んでいただきます。

入社後の教育について教えてください

A.
入社後はエリア毎に集まり、約1か月間の集合研修をおこないます。
会社の知識やビジネスマナーをはじめ、店舗業務について学びます。
また、教育環境の整った店舗に配属となりますので、配属後もOJTを基本とした教育がございます。
新入社員時だけでなく、入社後3年間は定期的に集合研修や商品の知識講習などがございます。

配属先はどのように決まりますか?

A.
入社前に勤務地などのアンケートをとります。
その内容をもとに本人の適性を含め、総合的に判断し、決定いたします。

寮・社宅はありますか?

A.
会社の寮はございませんが、社宅制度はございます。
詳細は当社の会社説明会にてお伝えいたします。

転居を伴う転勤はありますか?

A.
ございます。
会社指名による異動に関しては、引っ越しにかかる費用を会社が負担いたします。
また、個人の都合により転居が難しい場合は、働くエリアを限定する制度もございますので、
ご自身のライフプランに合わせて選択いただくことが可能です。

希望する部署へ異動することは可能ですか?

A.
ご自身の希望する部署や仕事内容を会社に申告する制度はございますが、確約するものではございません。
可能な限り社員の希望を叶えられるよう、申告内容を参考に能力や適性を鑑みた配置をおこないます。

働く環境について

残業や休日出勤はありますか?

A.
休日に出勤することはありませんが、残業が必要なときはございます。
残業に関しては「1分単位」で残業手当が支給されます。

社員の平均年齢は何歳ですか?

A.
44.1歳です。(2024年2月末時点)

社員の平均勤続年数は何年ですか?

A.
20.3年です。(2024年2月末時点)

社員の平均残業時間は何時間ですか?

A.
8.5時間です。(2024年2月末時点)

出産や育児に関する制度はありますか?

A.
ございます。
詳細は「働く環境を支える福利厚生」ページをご参照ください。