働く環境を支える福利厚生

福利厚生

  • 育児支援

    • 産前産後休業

    • 育児休業

      (お子さまの3歳の誕生日前日まで取得可能)

    • 育児短期間勤務制度

      (お子さまが中学校就学前まで利用可能)

  • 介護支援

    • 介護休業

      (介護対象者1人につき通算365日の休業が取得可能)

    • 介護短時間勤務制度

  • 資産形成支援

    • 財形貯蓄

    • 確定拠出年金制度

  • 社宅制度

    家賃補助、異動に伴う引っ越し費用の補助、支度金制度など、住まいにまつわる費用を
    サポートします。
    家賃補助は、全国一律で下記のように適用されます。

    【例】

    世帯区分 間取 社宅使用料(入社後3年間)
    独身・単身 1DK・1R・1K 32,000円(□25,000円■21,000円)
    2人世帯 1LDK・2K・2DK 37,000円(□28,000円■24,000円)
    3人世帯 2LDK・3K・3DK 42,000円(□32,000円■27,000円)
    4人以上世帯 3LDK・4DK 49,000円(□38,000円■32,000円)

    大学卒・大学院卒 短大専門高卒

  • DCM団体保障制度

    • 死亡保障

    • 入院保障

    • LTD制度
      (団体長期障害所得補償制度)

    • ゴルファー保障

    • 団体医療保険

    • LTD保険の買増オプション

    • DCM優待マイカーリース制度

    • DCMペット保険

    • ローン支援制度など

    社員のくらしを支える様々な制度を導入しています。
    ※LTD制度:社員が病気やけがなどにより就労が困難になった場合に、収入を補償する制度です。

労働環境

  • 平均残業時間

    8.5時間/月
    (2024年2月末時点)
  • 離職率

    4.38%
    (2024年2月末時点)
  • 平均勤続年数

    20.3
    (2024年2月末時点)
  • 健康経営の取り組み

    • 健康診断受診率

      100%
    • 特定保健指導

      勤務時間内での受診や勤務場所でのオンライン受診など、従業員が受診しやすい環境を整えています。

    • ストレスチェック

      2022年度より全ての店舗・事業所でストレスチェックを実施しています。

    • 今後も、従業員一人ひとりが心身ともに健康で働く意欲に満ちた存在となるよう、健康経営への取り組みを積極的に推進していきます。