オカヒジキ

  • 基本情報

    • 科名:アカザ科
    • 属名:オカヒジキ属
    • 性質:一年草
    • 草丈 / 樹高:30㎝~50㎝
    • 用途:花壇・プランター

特徴

オカヒジキはアカザ科オカヒジキ属の一年草で、日本全国の日当たりの良い海岸の砂浜や砂礫地、塩生地等に自生しています。葉の様子が海藻のヒジキに似ている事から、おかに生えるヒジキと言う意味で「おかひじき」と名付けられました。連作不可。

育て方カレンダー

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

※標準地は関東地方を基準にしています

育て方

  • 置き場所

    日当たりが良く、水はけと風通しが良い場所

  • 水やり

    本葉4枚くらいまでは乾燥気味にしますが、収穫時期に十分水を与えましょう。

  • 肥料

    定植時と収穫毎に行うのがベスト

  • 病気と害虫

    立ち枯れ病、べと病

  • 植え付け

    4~5月が適期

初期生育のスピードが遅く、雑草の勢力に負けてしまうため、丁寧な除草が必要です。

この記事をシェア

Recommend おすすめ植物