アスパラ菜

  • 基本情報

    • 科名:アブラナ科
    • 属名:アブラナ属
    • 性質:一年草
    • 用途:花壇・プランター

特徴

太く抽苔した花蕾、茎、葉を積んで食べます。アスパラガスと似た風味と甘みが美味しいです。連作不可。

育て方カレンダー

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

※標準地は関東地方を基準にしています

育て方

  • 置き場所

    日当たりがよく水はけの良い場所

  • 水やり

    土が乾いたらたっぷりと与えて下さい。

  • 肥料

    植え付時に、たい肥3kg/㎡、有機配合肥料80g/㎡をすきこみ土づくりをし、植え付け後は化成肥料で追肥します。

  • 病気と害虫

    べと病、白さび病

  • 植え付け

    植え付け2週間以上前に苦土石灰120g/㎡を施して良く混ぜます。

  • 増やし方

    種まき

主茎を収穫後、わき芽が順次延びてくるので、次から次と収穫できます。

この記事をシェア

Recommend おすすめ植物