シャコバサボテン・デンマークカクタス
-
基本情報
- 科名:サボテン科
- 属名:カニバサボテン属
- 草丈 / 樹高:15~40㎝
- 用途:鉢植え
特徴
特徴的な葉の形が蝦蛄(シャコ)に似ていることからシャコバサボテンと呼ばれるサボテンの仲間です。
育て方カレンダー
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|
※標準地は関東地方を基準にしています
育て方
-
置き場所
室内の窓辺で日当たりの良い場所で管理します。
-
水やり
10月から11月は土の表面が乾いたら1~2日後にたっぷり与え、12月から3月は乾かし気味で管理をしてください。
-
肥料
4~6月に緩効性化成肥料を施し、3~6月は液体肥料を与えます。
梅雨明け以降は、施肥は避けましょう。 -
植え替え
4月に根鉢を少しくずして植え替えを実施します。
-
夏の越し方
4~10月は屋外で育て、梅雨明けから9月中は真夏の直射日光に当たらない場所で管理します。
-
冬の越し方
冬場は5度以上の場所で管理します。
暖房で暖かすぎる部屋での管理は落花の要因になります。
春に各枝の茎節を2節ほどひねり切り戻すと摘み取った場所から新しく節が伸び新たなつぼみがつきます。