メランポジウム
- 
						
基本情報
- 科名:キク科
 - 性質:一年草
 - 草丈 / 樹高:20~40㎝
 - 用途:プランター・庭植え
 
 
特徴
高温多湿に強く、暑くても元気なので夏の花壇に好んで使われる。
小さな黄色い花が株を覆うように咲く。
育て方カレンダー
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 開花期 | 
											 | 
										
											 | 
										
											 | 
										
											 | 
										
											 | 
										
											 | 
										
											 | 
										
											 | 
										
											 | 
										
											 | 
										
											 | 
										
											 | 
									
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 開花期 | 
											 | 
										
											 | 
										
											 | 
										
											 | 
										
											 | 
										
											 | 
										
											 | 
										
											 | 
										
											 | 
										
											 | 
										
											 | 
										
											 | 
									
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
|---|
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
|---|
※標準地は関東地方を基準にしています
育て方
- 
						
置き場所
日向から半日陰で育つ
 - 
						
水やり
感想は苦手
 - 
						
肥料
開花期間が長いため、緩効性肥料を使用。
 - 
						
病気と害虫
ハダニ、コジラミ
 - 
						
増やし方
種まき
 
生育旺盛で乾きやすいので、鉢植えの場合は保水性に優れた土を使用。
					