ホオズキ

    • ホオズキ
  • 基本情報

    • 科名:ナス科
    • 属名:ホオズキ属
    • 性質:多年草(寒冷地:多年草)
    • 草丈 / 樹高:30~100cm
    • 用途:鉢植え、花壇、プランター

特徴

赤い提灯がぶら下がったような愛らしい姿が古くから親しまれている。朝顔と並び夏の風物詩。育て方が容易で放任でもたくさんの実が取れる

育て方カレンダー

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花期
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花期
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

※標準地は関東地方を基準にしています

育て方

  • 置き場所

    日当たり良く、水はけの良い場所

  • 水やり

    土の表面が乾いたらたっぷり

  • 肥料

    生育初期に肥料が多いと株が大きくなりすぎるので元肥入りの土に植えた場合は最初の花が咲くころに化成肥料などで追肥する

  • 病気と害虫

    白絹病、アブラムシ、オオニジュウヤホシテントウ

  • 植え付け

    3月~4月

  • 植え替え

    3月~4月

  • 増やし方

    株分け、種まき

  • 夏の越し方

    耐暑性は高い

  • 冬の越し方

    耐寒性は高い

植え付け、植え替えの際前に植えていた植物がナス科植物で無いことを確認してから植える
窒素分の多い肥料を与えると実付きが悪くなるので注意

この記事をシェア

Recommend おすすめ植物