バーベナ

    • バーベナ
  • 基本情報

    • 科名:クマツヅラ科
    • 属名:バーベナ属
    • 性質:一年草、多年草(寒冷地:一年草)
    • 草丈 / 樹高:10~60cm
    • 用途:鉢植え、庭植え

特徴

別名でヒメビジョザクラとも呼ばれるように、サクラソウに似た小さな花をたくさん咲かせます。花色は、白、赤、紫、ピンク、藤色など豊富にあります。

育て方カレンダー

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花期
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花期
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

※標準地は関東地方を基準にしています

育て方

  • 置き場所

    日当たりの良いところ

  • 水やり

    土の表面が乾いたらたっぷり

  • 肥料

    緩効性の化成肥料と液肥を併用。植え付け時に土に緩効性の化成肥料を混ぜ込み、10日~2週間に1回の割り合いで液肥を与える。

  • 病気と害虫

    うどんこ病、立ち枯れ病、アブラムシ、カメムシ、ナメクジ、ネキリムシ、ハダニ、ヨトウムシ

  • 植え付け

    乾燥には強いものの多湿を嫌うため、花壇の場合はパーライトなどを加えて水はけをよくすると尚可。

  • 増やし方

    夏の終わりに切り戻した枝をつかって、さし木をすることができる。

  • 夏の越し方

    蒸し暑い気候がやや苦手なので、風通しのよい場所に置く。夏前に込み入った枝は選定することで群れ防止を行います

  • 冬の越し方

    室内などに取り込み温度管理をすれば越冬可能です。 品種によっては耐寒性のあるものもあります。

肥料を好むので夏場以外は施肥を心掛ける。多湿を嫌うので水のやりすぎに注意。うどん粉病にかかりやすいので事前の薬剤散布をお勧めします。

この記事をシェア

Recommend おすすめ植物