マンデビラ

    • マンデビラ
  • 基本情報

    • 科名:キョウチクトウ科
    • 属名:マンデビラ属
    • 性質:非耐寒性多年草(寒冷地:一年草)
    • 草丈 / 樹高:30~300cm
    • 用途:鉢植え、庭植え

特徴

つる性木本。十分に日に当てると花つきがよくなる。寒さに弱いので、冬は切り戻して室内で10℃以上を保つ。花期が長く、ひとつの花が1週間以上咲き、6~10月まで次々に絶え間なく咲き続ける。

育て方カレンダー

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花期
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花期
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

※標準地は関東地方を基準にしています

育て方

  • 置き場所

    日当たり良く、水はけの良い場所

  • 水やり

    やや乾燥気味に管理。株元の土の表面が乾いていたら十分与える

  • 肥料

    蕾が付き始めたら2週間に一回程度液肥を与える。

  • 病気と害虫

    うどんこ病、アブラムシ、カイガラムシ、ハダニ

  • 植え付け

    4月~6月 庭植えでは、根鉢がすっぽり入る大きさ、深さの植え穴を掘って植えつける。鉢植えでは、水はけと水もちのバランスがよい培養土を用いて植えつける。

  • 増やし方

    初夏にさし木をしてふやすことができます。

  • 夏の越し方

    耐暑性は高い

  • 冬の越し方

    最低温度10度以上の室内に置いて管理する。

生育期は戸外に置いて十分日を当てると、花付きがよくなる。冬は室内に取り入れて10度以上に保ち、乾かし気味に水やりを行う。根詰まりすると生育が衰えて開花しなくなるので鉢植えの場合は随時鉢増しを行う

この記事をシェア

Recommend おすすめ植物