グラジオラス
-
基本情報
- 科名:アヤメ科
- 属名:グラジオラス属
- 性質:多年草(球根)
- 草丈 / 樹高:100~150cm
- 用途:鉢植え、庭植え、切り花
特徴
上にすらりとのびる花姿。花色は豊富にあり、豪華な切り花が楽しめる。
育て方カレンダー
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開花期 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開花期 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|
※標準地は関東地方を基準にしています
育て方
-
置き場所
日当たりの良い場所
-
水やり
土の表面が乾いたらたっぷりと与えます
-
肥料
元肥として緩効性化成肥料を施します
-
病気と害虫
赤ダニ、アザミウマ、ナメクジ、カタツムリ、フザリウム菌
-
植え付け
5月~6月(花苗)
-
植え替え
花が終わり葉が黄色になったら球根を掘り上げます。掘り上げた球根は風通しの良い所で保管します。
-
増やし方
球根を掘り上げると木子が付いてきます。
-
夏の越し方
葉が5~6枚出たら支柱を立てます。
芽が2~3本出た時は太くて強い芽を1本残して芽かきをします。