快適生活ガイド
住まいをより快適にするためのDIYや暮らしのコツをご紹介しています。
ガーデンメモ
ガーデニングや家庭菜園に役立つ、植物の特徴や育て方メモはこちらから。
新卒採用
キャリア採用
カムバック採用
パート・アルバイト採用
旬の食材や、あるとグ~ンとレパートリーが広がる便利なツールを使って、簡単、でも見栄えも素敵な季節のオリジナルレシピ。暮らしのアイデア投稿サイト「暮らしニスタ」で活躍する3人の料理の達人がご紹介します! 今週のテーマはお餅。お正月に限らず、お汁粉や安倍川餅などでお餅の定番メニューは不動の人気。でも、お餅のメニューって実はもっと無限大!お正月にあまったお餅もあっという間に食べてしまう!お餅の新しい楽しみ方、発見してください。
焼いたお餅を、熱々の餡かけで頂く冬に優しいおなか満足メニュー。長芋でとろみをつけた餡が優しく、明太子が出汁の代わりになって美味しい。ボリューム満点で体の芯まで温まる、冬に嬉しいメニューです。
餅・・・4個明太子(たらこでもOK)・・・1腹水・・・500ccまいたけ、しめじ、えのき・・・各60gオイスターソース・・・大さじ1杯長芋・・・70g(皮を剥いた状態で計量)塩・・・少々・仕上げトッピングもみのり・・・適量柚子の皮・・・適量大葉(青じそ)・・・2~3枚
1)鍋に水を張り、明太子の皮をとった中身だけを溶き、オイスターソースを加える。2)きのこ類(まいたけ、しめじ、えのき)は石づきを取り、食べやすい大きさにカットしてほぐしておく。3)1)の鍋を火にかけ、温まったらきのこ類を入れ、5分程煮込む。4)餅は、餅焼き器を使用して両面焼く。
5)餅を焼いている間に長芋をすりおろす。6)3)のお鍋に5)の長芋を加えてとろみをつけ、更に温める。ここで塩が足りなければ少し加えて味を調える。7)器に6)の餡を入れて、上に4)のお餅を乗せる。仕上げに柚子の皮を千切りしたもの、大葉(青じそ)を千切りにしたもの、もみのりを乗せれば完成。
レシピ考案:ひこまる
食は毎日できる「おもてなし」。そんな日々が楽しくなる、ごはんでつながるテーブルバトンが目標。新発想を取り入れた創作料理を中心に、”暮らしを楽しむ”お料理を紹介。2016年暮らしニスタ大賞準グランプリ受賞他。
お餅がワッフルに!?いつものお餅を、お洒落に新感覚にいただくレシピ。簡単にお家カフェの雰囲気が楽しめるワンプレートです。アイスデッシャーがない場合はスプーンでもりつけてもOK!ワッフル型は、本来ホットケーキミックスのような液状の生地を流し込むものですが、おもちワッフルを作るときはセットした固形のおもちを加熱しながら柔らかく広がるよう、少しずつ持ち手に圧をかけて下さい。
餅・・・2個粒あん・・・アイスデッシャー2杯分(大スプーンの場合は山盛り3程度をお好みで)☆抹茶アイス・・・アイスデッシャー2杯分(大スプーンの場合は山盛り3程度をお好みで)☆栗の甘露煮・・・2個
1)ワッフル調理器具に餅をセットし、持ち手を軽く握りゆっくりとプレスしながらワッフル型で焼き※、お皿に移す。
2)アイスデッシャーで粒あんと抹茶アイスをそれぞれ1)に盛り、栗を添える。※ご家庭でお手持ちの調理器具によって焼き時間を調節して下さい。
レシピ考案:青山金魚
小6の男児と夫との3人家族。いつもの食卓をランクアップさせる小技とレシピを発信中。ナチュラルフードコーディネーター、オリーブオイルテイスター、ベジタブル&フルーツアドバイザー。元NBA認定バーテンダー。スパイス大使、ヤマサ醤油認定しょうゆアンバサダー。
お餅がおいしく焼ける「焼きづつみ万能焼き」を使って焼いたお餅に、トマトソースとチーズをのせてオーブンで焼きました。 たっぷりのトマトにお餅とチーズで、ダブルにとろ~り!がたまらないおいしさです。お餅は最初に両面をこんがり焼くことで、火の通りが早く食感がよくなります。網に油を少しぬると、さらにきれいに焼けますよ。
餅・・・3個オリーブオイル・・・大さじ1トマト缶詰・・・100gミニトマ・・・100g(7、8個)ケチャップ・・・大さじ1塩・こしょう・・・少々とろけるチーズ・・・45gパルミジャーノチーズ・・・大さじ1パセリ・・・少々
1)餅を焼きづつみで両面を焼く2)鍋にオリーブオイル、トマト缶詰、ざく切りにしたミニトマトの2/3を加え火にかけ少し煮詰め、トマトケチャップ、塩・こしょうで味を調える。3)耐熱皿に2)のトマトソースをのせ、1)の焼いた餅、残りのミニトマト、とろけるチーズ、パルミジャーノチーズをふり、180℃のオーブンで約15分焼く。
4)仕上げにパセリをふる
レシピ考案:*yuko*
大手食品メーカー勤務後、結婚を機に海外へ。イタリアで料理を学びディプロマを取得。20年間のイタリア生活を終え帰国後は、だしソムリエや昆布大使を得てだしについて学ぶ。レシピ開発、料理教室他、イタリアンをはじめとした料理ブログを毎日発信。
焼きづつみ 万能焼き 角型 YR-5191
中網部にセラミックが入ったタイプなので、炭火焼き感覚に美味しく焼き上げます。網はこびりつきにくいフッ素樹脂加工。※ご購入はDCMの店舗へお問い合わせください
この記事をシェア