快適生活ガイド
住まいをより快適にするためのDIYや暮らしのコツをご紹介しています。
ガーデンメモ
ガーデニングや家庭菜園に役立つ、植物の特徴や育て方メモはこちらから。
新卒採用
キャリア採用
カムバック採用
パート・アルバイト採用
優れた商品と出合えれば、きっと料理・掃除・洗濯などの家事はもっと効率的に、もっと上手にできるはず。しかし何がいいの? その効果は? そんな声に応えて、注目の商品を主婦モニターの方々に使っていただき、その実力を紹介していただきます。
DCM 充電式グルーガン
電源のない場所でも日曜大工や模型製作などの接着作業ができる。日曜大工、補修作業、模型製作などの接着作業、木・紙・革・布などの接着に便利。トリガーを引くだけの簡単操作です。収納式スタンド付き、電源オートオフ機能付き。
主婦モニター① ながみちさん
12歳と9歳の女の子、6歳の男の子の母です。 100均リメイクや手作り雑貨、セルフリフォームや子供と工作遊び…と日々、にぎやかにのんびりと楽しんで暮らしています。
今まで使用していたグルーガンと並べて撮影してみました!サイズ的には今までのものより少し大きい気がしますが、決して重いという印象はありません。そして何より、使いやすさではDCMのグルーガンの圧倒的な勝利♪ではどこがどう優れているのかを、私見ですがご紹介しますね。
まずはコードレスであるということ!グルーガンは子供と工作や手芸に使う事が多く、コードがあると使用できる場所が限られるだけではなく、コードが引っ掛からないように常に気を配らなくてはなりません。またコードがあると立たせにくいという不便さもありました。と考えると、コードがあることで、作業はかなり制約されていたんだなと思います。コードがなくなると自由度が増して、作業がとってもスムーズです♪
そしてスライドスタンドが付いていること!今まで持っていたグルーガンにも簡単なスタンドは付いていましたが、とても安定感が悪くて、子供が扱うときはいつも横でハラハラして見ている状況でした。スタンドでグルーガンが支えられないと、横になったときにグルーが変な溶け方をしてそのまま固まってしまったために、過去に2台ほど破棄した経験があります。このスタンドはスッと収納出来て、立たせたい時にもしっかり安定します。
使い方が簡単!説明書を読むのって面倒ですよね。しかし、これは本体に分かりやすいマークがついているので、それを見れば説明書を読まなくても容易に使いこなせます。特に初心者やお子さまにおすすめです。
我が家では夏休みにキャンプで集めた木の実や木材、貝殻をつかって、子供とフォトフレームやコースターなどの夏工作遊びをしましたよ♪おすすめポイント!・断トツにコードレス!・オンオフの電源スイッチ・スライドスタンド付きガラスや布、革にも使えるので、秋になったらリースや革製品のプチ工作なども作ってみたいです。
主婦モニター②政尾恵三子さん
100均や端材、廃材でDIYしたり、リサイクルショップで買ったものをリメイクしたりを楽しんでいます。すぐに変えたくなるインテリアの趣味に合わせて、手軽にできる雑貨作りを考えて、毎日楽しんでいます。
はじめて充電式のグルーガンを使ってみました!まず手に取ると、女性の手にもすっぽりと収まるちょうどいいサイズ感です。本体は190gでとっても軽い!これなら片手で作業していても負担は感じません。
今まではコード式のグルーガンを使っていたので、本体を動かす度にコードが気になっていましたが、コードを気にしないで作業ができるって、ここまで便利だとは…♪♪一度の充電で思っていたよりも作業ができたので、そこも問題なし!
今までグルーガンを使用していて一番不便と感じていたことが、グルーガンの電源が入った状態でグルーガンを置くときでした。何気なくグルーガンを置いてしまうと、グルーが溶けて台に付着したり、グルーガン本体に付着したり、作業よりもそちらに気が取られることもあるほどでした。特に、グルーガンに慣れていないときは、置いた際に間違ってアツアツのグルーを触ってしまっては大変とハラハラドキドキ。しかしこれはスタンドがあって、きちんと固定できるのでそんな心配はなくなりました。
またグルーガンに電源ボタンがついているのでとても安心して使えますね。今までグルーガンというのはコンセントに差し込んだらすぐに作動し、作業を終えたいときはコンセントを抜くものと思っていました。しかしこれは3秒長押しで電源がつくので、電源のオンオフが可能になりますので、小さい子どもがいる我が家でも安心して使えます。
グルーガンを使ってリースを作ってみましたよ!ドライフラワーのような軽い素材を使って小物を作るときにもぴったりです。おすすめポイント!・コードレスでストレスフリー・電源ボタンがあるので安全・スタンド付きなので作業がスムーズ大きな音がする電動工具と違って、子どもが寝ているときでもグルーガンは使えるので、私の楽しみが増えました。
この記事をシェア