快適生活ガイド
住まいをより快適にするためのDIYや暮らしのコツをご紹介しています。
ガーデンメモ
ガーデニングや家庭菜園に役立つ、植物の特徴や育て方メモはこちらから。
新卒採用
キャリア採用
カムバック採用
パート・アルバイト採用
優れた商品と出合えれば、きっと料理・掃除・洗濯などの家事はもっと効率的に、もっと上手にできるはず。しかし何がいいの? その効果は? そんな声に応えて、注目の商品を主婦モニターの方々に使っていただき、その実力を紹介していただきます。
DCM トイレの消臭スプレー
ペットのおしっこ・うんちを素早く強力消臭。誤ってなめても安心な食用原料由来消臭成分「柿タンニン」と「ミョウバン」が、ペット特有の気になるニオイをスッキリ。植物由来の除菌成分「グレープフルーツ種子エキス」入り。ペットにやさしいノンアルコール、無香料タイプで、フローリングやカーペットにも安心して使用できます。320ml。詰め替え用もご用意。
主婦モニター① naoさん
3児の母です。猫2匹も仲間入り。海辺でスローライフを楽しんでいます。趣味はお菓子作り、パン作り、フラダンスです。
わが家には猫が2匹いますが、暑くなるこれからの悩みはトイレ臭!朝から息を止めてトイレ掃除をすることもあって、ちょっとしたストレスでした。そんなことから、何かいいグッズはないだろうかといつも探していたんです。
そこで発見したのが、この「ペットのトイレ消臭スプレー」です!ボトルには食用原料由来成分!なめても安心安全!と書いてあるので心惹かれましたが、その反面、安心材料だけということは効果は低い?そんな思いも…。しかし気温が高くなる前には、ニオイ対策をしなくてはという思いから、まずは使ってみることに!
今までは猫トイレの横に置き型の消臭剤を置いてはいましたが、その効果はいまいちでした。なら、こまめにトイレ掃除をするしかない!と猫のトイレを家族で当番制にしてみましたが、我が家は共働きですし、子どもたちも大きくなるにつれて忙しくて、結局は朝晩のトイレ掃除がやっと…。しかし、この「ペットのトイレ消臭スプレー」はシュシュッとスプレーするだけで瞬時にトイレ臭をキャッチしてくれるようで効き目は抜群!ニオイが気になるときはトイレ掃除前にスプレーしておけば、息を止めて掃除をするなんてこともなくなりました♪
消臭剤というと香りでごまかすような商品もありますが、「ペットのトイレ消臭スプレー」は人工的な香りが一切ない無香料タイプなのに消臭力があるので使いやすいです!この夏はこれで乗り切れそうです!
・強烈なトイレ臭を瞬時に消臭!・噴霧範囲が2パターン選べるので広域に噴霧したい時、部分的に噴霧したい時などシーンに合わせて使いやすいです・トイレだけではなく、その周辺の掃除にも大活躍ニオイがなくなると、子どもたちも気持ちよく掃除をしてくれるようになりました。
主婦モニター② こうしまきさん
2人の子どもと愛犬1匹の4人家族です。趣味のハンドメイドを楽しみながら雑貨屋に勤務しています。時々イベントにも出展しています♪手芸アドバイザー、クラフトハンドメイドマイスターの資格を持っています。
犬を飼っていると、気を付けていても家の中に愛犬のニオイが漂っていることってありますよね。香りを焚いたり、ルームスプレーを使ったりしてニオイを消す方法もあると思いますが、強い香りは愛犬にはよくないので消臭をすることを心掛けていました。
これはしっかり消臭をしてくれるスプレーなので、トイレはもちろんですが、愛犬の居場所でもあるソファや犬の愛用品などを中心に消臭除菌するようにしています。これだけでも家に入った瞬間のニオイが変わったような気がします。それにソファカバーを洗う回数が減らせたのもうれしいです。これから梅雨ですので洗濯ができなくなるので助かっています!
スプレーの噴射口は2タイプの切り替え式。使う場所によって使い分けできるのも便利ですね。
今は大きくなりましたが、子犬の頃はトイレシートからオシッコがはみ出してしまうことも多かったんです。するといつの間にか洗えない床やカーペットにニオイが染みつき、またそこに粗相をするという悪循環が起こりがち…。予めトイレ周辺を消臭スプレーで拭いておけば、そんな粗相も減りそうですね。
・食用原料由来成分でなめても安全・ペットにやさしいノンアルコール・細かな霧状で噴射されるのでファブリックが湿らない
車で出掛けした時にもこもりがちなニオイを消臭するようにしています。また車の座席の除菌効果もあるので重宝しそうです♪
この記事をシェア