快適生活ガイド
住まいをより快適にするためのDIYや暮らしのコツをご紹介しています。
ガーデンメモ
ガーデニングや家庭菜園に役立つ、植物の特徴や育て方メモはこちらから。
新卒採用
キャリア採用
カムバック採用
パート・アルバイト採用
優れた商品と出合えれば、きっと料理・掃除・洗濯などの家事はもっと効率的に、もっと上手にできるはず。しかし何がいいの? その効果は? そんな声に応えて、注目の商品を主婦モニターの方々に使っていただき、その実力を紹介していただきます。
DCM ひんやり敷きパッド
丸洗いができる敷きパッド。4隅にゴム付き。片面はタオル地のリバーシブルタイプ。暑い時期の寝苦しさをやわらげます。サイズ:約100×205cm。シングルサイズ。他サイズ有。
主婦モニター ちゃこさん
夫・子ども2人(女の子・男の子)のママです。プチプラ・ものづくりが大好きで、暮らしニスタサイトに アイディア投稿をさせていただいています。
今まで、冬はフワフワの暖かいパット、春、秋はタオル地、夏はひんやりするパットを使い分けていました。しかし、これだけの枚数の家族分、来客分と用意していると、かなりかさばるので収納場所の確保に一苦労していました。この敷きパッドは片面がタオル地のリバーシブルになっているので、1枚で3シーズン使えるという優れものです。
たとえば、春や秋の心地よい気候の時期はタオル地の面を使用して、暑くなってきたら裏返してひんやりパッドを使う!ということができますよね♪最近、ひんやりパッドもかなり浸透してきているので店頭でもよく見ますが、リバーシブルタイプって今まであったかな?!と思います。たった1枚の敷きパッドで寝心地を変えられるのは、お手入れ・収納・簡単でおすすめです!
5月、6月あたりだと大人な寝苦しいということはほとんどありませんが、子どもは寝汗をかくことがあるので、そういう日は子供にはひんやりパット、大人はタオル地という使い方も気軽にできます。これもひっくり返すだけだと思うと億劫ではないからですよね♪
おすすめポイント!・リバーシブルで便利・程よいひんやり感で肌触りも良かったです・四隅のゴムが太目で丈夫そうでいい
この記事をシェア