快適生活ガイド
住まいをより快適にするためのDIYや暮らしのコツをご紹介しています。
ガーデンメモ
ガーデニングや家庭菜園に役立つ、植物の特徴や育て方メモはこちらから。
新卒採用
キャリア採用
カムバック採用
パート・アルバイト採用
優れた商品と出合えれば、きっと料理・掃除・洗濯などの家事はもっと効率的に、もっと上手にできるはず。しかし何がいいの? その効果は? そんな声に応えて、注目の商品を主婦モニターの方々に使っていただき、その実力を紹介していただきます。
DCMブランド 乾きやすいハンガー 3本組
肩部分が伸縮・回転をするので、衣類の中を広げて通気性抜群のハンガーとして、また普通のハンガーとして使用できます。エリを伸ばさずに掛けられる設計。サイズ:約幅435-485×奥行25-85×高さ200-210mm。
主婦モニター① ライフオーガナイザー® 前田梨絵さん
猪名川町のライフオーガナイザー®です。内装業を営む夫と小学生の息子の3人暮らし。
冬場は洗濯物が乾きにくいので、気が付くとお部屋に生乾きの洗濯物がいっぱいということも珍しくありません。少しでも早く乾かしたいというのは、主婦の共通の願いです。今回初めて、乾きやすさに特化したハンガーを使ってみましたが、名前の通りに本当に乾きやすくて驚きました!
肩の部分に厚さがあるので、洋服の中に風が通るので乾きやすいと納得!
肩の部分はクルッと回すことができるので、肩の厚みを出さずに普通のハンガーとしても使うこともできます。またキャミソールなどを干す時には、肩紐を引っ掛けられる凹みがあるので、ずれ落ちてくる心配がないですね。
クルッと回る部分は、洋服のサイズに合わせて、伸ばしたり縮めたりと長さを変えることも可能です。
子供のTシャツ(サイズ130)を干してみました! 伸縮を利用すれば、子供の洋服にもぴったりです。
下から洗濯物の様子を見てみました。普通のハンガーの場合は布がくっついて、これでは風が通りません。今まではずっとこうでした!
しかし乾きやすいハンガーを使うと、洋服が膨らんで、しっかり風が通るので、これなら早く乾きそうですね!
最後に連結するとこんな感じになります。連結するときは幅を出さないほうが良さそうです。クローゼットの中で使えば、省スペースになっていいですね。
・肩の部分がクルッと回るところ洋服の中に風が通って乾きやすいため。・色がホワイトでシンプルなところ洗濯を干していても主張しすぎないため。・連結ができるところクローゼットにしまっておく時には省スペースになるため。伸縮や回転をするハンガーは高価という印象がありますが、こちらは価格的にもお手頃なのがうれしいですね。乾きにくい厚手の洋服に使うと、その効果が実感できますよ。
主婦モニター② いしはらゆうこさん
デコパージュ作家・講師をしています。夫と小学生の男の子2人の4人家族。片付けは好きですが、掃除はあまり好きでないので、掃除が楽な簡単すっきりなインテリアを目指しています。
洋服の中に風を通せば早く乾くのだろうなとは思っていましたが、普通のハンガーでは思うようにならないジレンマがありました。特に厚手のトレーナーは乾きにくいので、どうしたものかと頭を悩ませていました。試しにこのハンガーを使ってみると、他の洗濯物と同じ時間で厚手のトレーナーもきちんと乾いていたのでびっくり!厚手の洗濯物が苦ではなくなりました。
もしやこのハンガー、ジーンズやズボンを干すときにもいいかも‼と思ってチャレンジ!すると思った通り、普段よりもかなり早く乾いてくれましたよ。どんなサイズでも対応するわけではないかもしれませんが、ハンガーの角度が変えられるので、ズボンのずり落ちも防げました。
肩部分の角度や長さを簡単に変えられるし、ハンガーの切り込みを利用すれば、襟ぐりを伸ばすことなくスムーズにかけられるのがうれしいですね。
ハンガーのフックは360度動くので、室内のちょっとした場所にかけやすくて便利です。
・服を自然に広げて干すので乾きやすい!・服に合わせて角度や肩幅が変えられる・襟ぐりを伸ばさずさっと干せるシンプルな白1色のカラーもスッキリでポイント高いですね。これならクローゼットに掛けてもいいですね。
この記事をシェア