快適生活ガイド
住まいをより快適にするためのDIYや暮らしのコツをご紹介しています。
ガーデンメモ
ガーデニングや家庭菜園に役立つ、植物の特徴や育て方メモはこちらから。
新卒採用
キャリア採用
カムバック採用
パート・アルバイト採用
優れた商品と出合えれば、きっと料理・掃除・洗濯などの家事はもっと効率的に、もっと上手にできるはず。しかし何がいいの? その効果は? そんな声に応えて、注目の商品を主婦モニターの方々に使っていただき、その実力を紹介していただきます。
DCMブランド ストーンマーブル フライパン26㎝
「こびりつきやすい」「火が通りにくい」「コーティングがはがれやすい」など、フライパンの悩みを解決してくれるフライパン。超高耐久フッ素コートの上に、さらに立体的な粒上の凹凸の塗装を施したことで食材との接地面を減らして、こびりつきを解消します。IH・ガスコンロ対応。26㎝
主婦モニター① 桃咲マルクさん
プチプラ食器を主に使用して、スイーツや御菜など可愛いカフェ風料理を作っています。好きな事は『何かを考える』と言う行為。料理などもアレンジなどが得意です。そして何といっても食べることが大好きです♪ はなまるマーケット料理選手権で優勝。企業へのレシピ開発、コンテストで多数受賞経験有。お料理ブログを書いています。
ストーンのデザインなのでパッと見はすごく重そう(笑)な印象ですが、実際持ってみると非常に軽い!これならパパっと出して、フライパンを振る料理も苦ではありませんよ。私の母もそうですが、高齢になると重たい鍋を使うのは億劫になると話していたので、ご高齢の方にもおすすめしたいですね。もちろんお子さんでも扱えます。
トロミのあるソースなどをグツグツ煮込んでも、ヘラでスーとなでるとフライパンに全くこびりついていません。あれ⁈ソース煮込んでいたよね?と思うほど、使い終わった後のフライパンがキレイです。いつもなら鍋の底にこびりついたソースを取るために、しばらく水につけて置くので時間がかかるのですが、その手間がなくなって洗いものがラクになりました。サッとお水で流すだけで食洗機に入れることもできます。
今回はオムライス用のケチャップライスにも挑戦!普段は中華鍋で作るので、鍋底にケチャップライスがこびりついてしまってましたが、こちらも全くくっつかずにフライパンがきれいなままで正直びっくり。その上、ケチャップライスがベタつかず、お米一粒ひと粒の食感を感じられるおいしい味わいに仕上がりました!
・なんと言っても手で持った時の軽さ・握りやすさ。手になじむ形がとてもいい・ソースなどトロミのこびりつきにくさ
フライパンは毎日使うからこそ、その良し悪しはよくわかります。手入れが大変だったり、重かったりすると、いつの間にか戸棚の奥底に眠らせてしまいますが、これは頻繁に使いたい!と思わせてくれるフライパンです。
主婦モニター② きよみんむぅさん
料理ブロガーです。料理作りは食べてくれる人への『愛情』と、こよなく白米を愛する自分自身の『食い気』から。得意な家事は料理では無く、洗濯物をピシっ!とたたむ事。
ストーンマーブルフライパンで大好物の豆腐料理を作ってみました。水切りした豆腐を普通のフライパンで油無しで焼き色を付けていくと、豆腐がフライパンに豆腐が張り付いてボロボロになってしまう事が多いんです。テフロンのフライパンであっても最初のうちは大丈夫ですが、直ぐにテフロンがはげてしまうのか、豆腐がくっついてしまうのが常でした。しかしこのストーンマーブルフライパンは豆腐が付く事が全く無くて、さらに味付けに醤油を回しかけると、今までなら必ず焦げ付きになっていたのに、こちらも全くこげつきませんでした。
豆腐とネギのサッと炒めが完成です。豆腐の形もキレイなままですし、おいしそうに焦げ目も付いて完璧な仕上がり!また後片付けの時も、洗剤を付けないスポンジでサッとなでるだけで汚れが簡単に落ちたのでこれはラクですね。これならサッとゆすぐだけで、次の料理へすぐに取り掛かれます。
オイルを使わないでも全くこびりつきがないので、どんな素材もノンオイルで料理ができそうですね。今までは家族の健康を考えて、オイルの種類選びにこだわっていましたが、このフライパンなら思い切ってオイルを使わないという選択ができそうです。油を使わなければ、最小限の洗剤でフライパンを洗えるので、家事の時短につながるだけでなく、手荒れが気になる方にも最適です!
・思った以上に軽くて、炒める時にフライパンを振りやすい・ノンオイルヘルシー料理にチャレンジしやすい・しっかりしていて、普段使いに便利
見た目は石みたいだし、26㎝というサイズから、最初はかなり重くて使いにくいのかなと思いましたが、使ってみると軽いし、こびりつかないし、その便利さに納得!薄焼き卵やパンケーキなど、キレイな焦げ目をつけたいときにもよさそうですね。
この記事をシェア