快適生活ガイド
住まいをより快適にするためのDIYや暮らしのコツをご紹介しています。
ガーデンメモ
ガーデニングや家庭菜園に役立つ、植物の特徴や育て方メモはこちらから。
新卒採用
キャリア採用
カムバック採用
パート・アルバイト採用
こんにちは!8歳と6歳のダンスィを子育て中の主婦、イメトモです。春には次男が小学1年生。最近は彼の勉強スペースを作るべく、家具を動かしたり、いらないものをまとめたり。今日はそんな中で、大活躍した便利グッズをご紹介します!
そこで使ったのがこちらです
DCMブランド 束ねるラップ 約10cm×150m
クルクルまとめてラクラク結束!ラップみたいな結束テープです。何かをひとまとめにしたい時、紐を切って、巻いて、縛ってと、面倒な作業も、太さや大きさが違うものでも、隙間なく束ねることができます。使い終わったら、スペアのテープに付け替えができます。約10cm×150m【こんな時に便利】・新聞、段ボールの梱包・長すぎるコードを束ねる・フリマアプリ等、商品発送の機会が多い方の商品の梱包
「ストレッチフィルム」という、ラップ状の伸縮性のあるフィルムです。実際にどう使うかというと……
こんなに、大きさがバラバラなダンボールでも巻きつけるだけで
こんなにもしっかり梱包できてしまうのです!!ラップのようにくっついてくれます。薄いフィルムだから紐できつく巻いた時のように跡がつかないし、テープのようにくっつかないから現状復帰も簡単。がっちり固定できるのに、解くときはハサミで簡単に切れます。だから、ゴミをまとめるだけでなく、旅行や引っ越しの際の荷物をまとめるときや大切なもののホコリよけとしても使えます!!
小さなお子さんがいるご家庭は、いたずらにはくれぐれも気をつけてくださいね!正しく使えば、本当に便利なアイテムです。ハハの闘いは続く……!!
livedoorブログにて、子育て漫画ブログ「やめて!ハハのライフはもうゼロよ!」を運営。現在8歳と6歳のダンスィを子育て中で、そのエピソードが盛りだくさんに紹介される漫画で子育て中の母親たちから人気を博し、ブログ開設後、1年経たずに100万PVを突破。新規描き下ろしを加えた同タイトルの単行本も秀和システムより発売中。
この記事をシェア