2017.11.27 グルーガン1つで作る、かんたん便利なすのこ棚
DIYer(s)さん

DCMが展開するオリジナル工具を使ってDIYを楽しむ「DCM de DIY」。第1回目となる今回は、DCMブランドの『グルーガン』をピックアップ。このグルーガンとすのこがあれば、かんたんに便利なすのこ棚がDIYできますよ。
毎月DCMおすすめのオリジナル工具にフィーチャーする「DCM de DIY」ですが、今回はグルーガンを使ってすのこ棚のDIYに挑戦します!
毎月DCMおすすめのオリジナル工具にフィーチャーする「DCM de DIY」ですが、今回はグルーガンを使ってすのこ棚のDIYに挑戦します!
こちらがDCMブランドから発売している、『グルーガン』。ピストル型のシルエットをした本体に、グルーと呼ばれるスティック状の樹脂製接着剤を差し込んで使用するもので、かんたんに材料の接着を行うことが可能です。コンパクトなサイズ感かつスピーディに接着作業を行えるため、壁面装飾やちょっとした棚作りなどに大活躍するんです。
グルーガンの購入はこちらから
ということで、早速すのこ棚をDIYしていきましょう!今回はDCMホーマック八王子みなみ野店にあるお客様工作室でDIYしてみました。
材料はDCMブランドの『桐すのこ』ミニサイズを5枚使用しています。2枚組となっているので、合計3点用意すればOK!
桐すのこの購入はこちらから
こちらはターナー色彩から発売されている、『ミルクペイント』シリーズ。ベースとなる塗装にミルクペイントのスノーホワイトカラー、アンティーク風にアレンジをするのにアンティークメディウムを使用しています。
ミルクペイントシリーズの購入はこちらから
※『ミルクペイント』シリーズは店舗によってお取り寄せになる場合がございます。
iPhoneシリーズの中でもコンパクトサイズのiPhoneSE(高さ約123mm)よりも、小さなDCMブランドのグルーガン。購入した後の収納場所に困ることもありませんよ。
グルーガンの購入はこちらから
今回紹介したグルーガンは、DCMオンラインストアではもちろんのこと、日本全国のDCMグループ店舗にて購入可能!DIYに興味を持っている方も、すでにDIYに挑戦したことのある方も、DCMブランドのグルーガンを手に取ってみてはいかがでしょうか?
Relation 関連記事
series
20200526135327