2020.08.14 探さない!散らからない!「ハサミは使う場所ごとに置く」のススメ

最初にご紹介したハサミの場所から3mも離れていない洗面所にもハサミをひとつ置いています。
これは洗剤やボディーソープなど詰め替えパックの封を切る用。
「切り口があるから必要ないんじゃない?」と言いたくなるかと思います。でもその切り口、毎回キレイにカットできてますか?
私が不器用なだけかもしれませんが、モノによってはその切り口を引っ張っただけではキレイにカットできないものもあります。
キレイにカットできないと、こぼれやすくなり移し替えが至難の業になります。なので、最近は切り口があってもハサミを使うようになりました。
でもこのハサミ、他にも出番があります。
鏡がある場所では服のほつれや、タオルの糸が伸びているのに気づくことがあります。後で…と思っていたらすぐに忘れてしまうもの。そんなちょっとしたことにはハサミがその場にあることが大事だったりしますよね。
洗面所にハサミ、意外と出番が多いです。
Relation 関連記事
series
20190228111230