2018.07.31 開けてびっくり!はもうイヤ。押し入れやクローゼットのカビ対策してますか?

押し入れやクローゼットのカビ対策をしていますか?という質問には、YESが85%で圧倒的多数。でもいまのやり方で大丈夫なの?効果はあるの?と感じている人も多いようです。
ちなみに多くの人がひっそりと抱えている恐ろしいカビ体験。押し入れやクローゼットにカビが生えて困った!ビビった!ゾッとした…というエピソードが続々上がってきました。
「実家で、雛人形をしばらく押し入れの中に放置していたんですが、処分しようと思った実母がお雛様の顔を見てびっくり!お顔がそばかすだらけだったと。カビがそんなところに生えていたみたいです」(49歳・専業主婦)
「あるとき、あのバッグ持っていこう、と押し入れを開けて探したら、大事にしているブランド物の本革バッグがカビだらけになっていて、顔が引きつりました」(44歳・専業主婦)
「クローゼットの中の服にカビが生えたことがあります。なぜか白い服に目立って生えていたのでびっくりしました」(37歳・専業主婦)
「クローゼットを開けたら下の方の壁一面におしゃれな模様が!よく見たら青いカビでした」(39歳・専業主婦)
「我が家はとても湿気が溜まりやすく、ありとあらゆるところがカビます。特に1階の押し入れはひどい!さすがにカビ取り用に置いていた除湿器までカビてしまったのには驚きました」(49歳・専業主婦)
Relation 関連記事
series
20190216174247