快適生活ガイド
住まいをより快適にするためのDIYや暮らしのコツをご紹介しています。
ガーデンメモ
ガーデニングや家庭菜園に役立つ、植物の特徴や育て方メモはこちらから。
新卒採用
キャリア採用
カムバック採用
パート・アルバイト採用
臭いやシミ、泥汚れ…毎日の洗濯の悩みは尽きませんが、その中でも特に落ちないのが“頑固な襟袖汚れ”。そんな頑固な汚れには、実はどの家庭にも必ずあるアレを使えば劇的に落ちるんだとか。そこで今回は、頑固な襟汚れを落とす方法をお教えします!
ワイシャツ襟のこの皮脂汚れは、そのまま洗っても絶対に落ちないですよね。そんな時にはこれを使います!
そう、食器用洗剤&歯ブラシです。これならどの家庭にも必ずありますよね。そして、使うのはこの2つだけなんです。
襟汚れに直接洗剤をつけて、歯ブラシで馴染ませるように軽く擦るだけなんです。これを濯いでみると…
一目瞭然!右側が使用前、左側が使用後。左側が圧倒的に綺麗になっていますよね。このあとは普通に洗濯すればOKです。使用前…
別のシャツでも試してみました。ばっちり入ってしまった皮脂汚れラインも…使用後!
食器用洗剤で擦って、水で流せば、この通りスッキリ!本当に食器用洗剤&歯ブラシだけで、襟汚れを綺麗にすることができました。
汚れは、一日置いてしまうと皮脂汚れが変質してしまうので、できるだけ早く、その日のうちに落とすようにしましょう。洗剤を塗るように、軽く擦るだけでみるみる落ちます。あまり強く擦ってしまうと生地をいためてしまうのでご注意下さい。軽い汚れなら、歯ブラシを使わず、もみ洗いだけでも大丈夫です。色物は色落ちしてしまうこともあるので、目立たないところで確認してからにしましょう。アイデア考案:ハニクロさん
DCMブランド 油汚れすっきり台所用洗剤 本体
クエン酸配合で水垢やくすみを洗浄!泡立ちしっかり、スポンジの除菌もできます。
この記事をシェア