快適生活ガイド
住まいをより快適にするためのDIYや暮らしのコツをご紹介しています。
ガーデンメモ
ガーデニングや家庭菜園に役立つ、植物の特徴や育て方メモはこちらから。
新卒採用
キャリア採用
カムバック採用
パート・アルバイト採用
DCMスタッフのくらしのアイデア大公開!!
・アルミベンチ KAB-1205(WH)・下地プライマー(見本はミッチャクロンマルチ)・塗料(見本はDCM水性塗料 白・赤・青・黄色を使用)
・プラスドライバー・スパナ(商品に同梱)・塗装具・ステンシル
【1】マスキングをする
ベンチを組み立てる前に塗装しますので、塗装したくない場所にマスキングテープを貼ります。
【2】プライマーを塗る
直接ベンチに塗装すると塗料がはがれてしまったりするので、プライマーを塗ることで塗料の密着性を高めます。
【3】塗装する
販売されている塗料は原色や代表的な色のものが多いので色を混ぜることで、くすみカラーなど自分好みの色が作れます。★ポイント色を混ぜる時は同じ色を再現するのが難しいので、十分塗れる量を作成するか混ぜる比率を記録してきましょう。
色が完成したら、塗りにくい狭い面から塗っていき全体に塗装します。★ポイント塗装が終わったら、塗料が固まる前にマスキングテープをはがします。
【4】組み立てる
説明書にそって、プラスドライバー、スパナを使ってベンチを組み立てます。
【5】ステンシルする
ステンシルシートを使ってポイントとなるデザインを転写します。★ポイントステンシルの際は塗料を筆にできるだけ薄くつけて叩くように動かすことで、キレイに転写ができます。
この記事をシェア