快適生活ガイド
住まいをより快適にするためのDIYや暮らしのコツをご紹介しています。
ガーデンメモ
ガーデニングや家庭菜園に役立つ、植物の特徴や育て方メモはこちらから。
新卒採用
キャリア採用
カムバック採用
パート・アルバイト採用
・2×4材 8F(2438mm)…2本程度・合板 厚さ2.5mm~4mm ホワイトボードより一回り大きめ…1枚・ディアウォール…2セット・貼るホワイトボード ※デコパネホワイトボードを使用
・電動ドリルドライバー・スリムねじ(50mm)・塗料・塗装具・クランプ
木取り図の説明・(A)(天井の高さー45mm)×8×38mm…2本・(B)ホワイトボードと同じ幅×89×38mm …2本程度・(C)(ホワイトボードのサイズ+周囲25mm) ×4mm…1枚
【1】材料をカットして塗装する
カットした部分はヤスリをかけてから塗装します。
【ポイント】Aの木材は、床から天井までの長さから、ディアウォールを取り付ける分を短くします。※商品説明書に記載の通りにカットしてください。
【2】棚板を取り付ける
ホワイトボードを囲む位置に棚板を取り付けます。
【ポイント】棚板を取り付ける高さ分に端材をカットしてクランプで固定すると、棚板を水平に取り付けられます!
【3】ホワイトボードを取り付ける
【2】の木枠にホワイトボードを貼り付けるための下地を取り付けます。
裏返してホワイトボードを両面テープなどで貼り付けます。
【4】ディアウォールで設置する
ディアウォールで床と天井を突っ張り固定します。
この記事をシェア