快適生活ガイド
住まいをより快適にするためのDIYや暮らしのコツをご紹介しています。
ガーデンメモ
ガーデニングや家庭菜園に役立つ、植物の特徴や育て方メモはこちらから。
新卒採用
キャリア採用
カムバック採用
パート・アルバイト採用
・ホワイトウッド1×4×6F …… 1本
・ドライバドリル・木工用ドリル(8 ~10mm)・スリムビス(35mm)・塗料(屋外用水性塗料を使用)・紙ヤスリ(#120)・さしがね・鉛筆・塗装具(刷毛)
木取り図のように木材を準備します。
【1】底板BにDをビスどめする
【2】Aの板をビスどめする
【3】前脚を箱にビスどめする
【4】前脚を箱にビスどめする
【5】背板を取りつける
お好みの場所に背板をビスどめしましょう。
プランターとして使用する場合は、底に水抜き用の穴を2か所程度あけましょう。
【6】屋外用塗料を塗装する
防虫・防腐剤が入った「木部塗料」や、水性塗料でも「屋外可」という塗料を塗りましょう。
この記事をシェア