快適生活ガイド
住まいをより快適にするためのDIYや暮らしのコツをご紹介しています。
ガーデンメモ
ガーデニングや家庭菜園に役立つ、植物の特徴や育て方メモはこちらから。
新卒採用
キャリア採用
カムバック採用
パート・アルバイト採用
・ホワイトウッド 1820×89×19mm 1枚・チェーン(お好みの長さ)
・電動ドリルドライバー・ビス(太さ3.3×長さ35mm×14本程度)・塗料・塗装具・接着剤・紙ヤスリ #180
図のように木材をカットします。
【1】 墨付け、下穴をあける
①【A】の板4枚全てと【B】、【C】それぞれ1枚に墨付けをします。
【ポイント】別の木を当てて墨付けをします。
②①で墨付けした【A】、【B】、【C】に下穴をあけます。
【2】 木枠を作る
1.接着剤をつけて取り付けます。
2.裏からビスを打ち込み固定します。
②【A】2本と【B】2本で1つ、【A】2本と【C】2本で1つの木枠をつくります。それぞれビスでとめていきます。①で取り付けた【D】が外側にくるように取り付けます。
【3】 塗装する
【4】 組み立てる
2つの木枠を合わせて、初めに下穴をあけた真ん中の重なった部分でねじ止めをします。
【5】 チェーンを取り付ける
広がりすぎないように木枠の下部にチェーンを取り付けます。
この記事をシェア