快適生活ガイド
住まいをより快適にするためのDIYや暮らしのコツをご紹介しています。
ガーデンメモ
ガーデニングや家庭菜園に役立つ、植物の特徴や育て方メモはこちらから。
新卒採用
キャリア採用
カムバック採用
パート・アルバイト採用
・1×1 材 約19×19×910mm・ラワンカットベニヤ 約450×300×2.5mm・布
・タッカー・ステープル( 約10mm)
【1】切断木材を下記のサイズにカットし、布は板Cより2 回りほど大きめにカットします。
【2】枠の組み立て
①木材A,Bを図のように並べます。
②木材A、Bの繋ぎ目4か所をタッカーで留めます。
【ポイント】
タッカーを打つときは、ぶれないように上からしっかり押さえて打ちましょう。
【3】 背板を取り付ける① 【2】で作った枠を裏返して、板Cをタッカーでとめます。
②一辺に2カ所ずつ8か所留めます。
【4】 布をつける①長辺と短辺を3か所ずつタッカーで留めます。
②4隅の余った部分を折り込み、タッカーで留めます。
4隅の余り布部分は、木枠に沿ってぴったりと折り込むときれいに仕上がります。
【5】 飾りたいところに設置する
壁に掛けて使う際にはよーと等を付けると利便性UP!
この記事をシェア