2017.11.25 年賀状のマナー|暮らしの歳時記~今さら聞けないマナーと常識~

一方で、入院中のご親戚や友人への年賀状はどうしたらよいのでしょう?
その方の病状にもよりますが、比較的落ち着いているのであればお送りしても構いません。その場合、ご自宅宛てではなく、病院宛てに送るといいと思います。内容は一般的なものだけではなく、元気が出るようなメッセージを添えましょう。
また、こちらから年賀状を出していない人から年賀状をいただくこともあります。お返事が1月7日までに先方に届くようであれば「年賀状」として送っても結構ですが、それ以降の到着になるようでしたら、「寒中見舞い」として出しましょう。その場合は、年賀はがきは使わず、普通のはがきを使います。
「伝統の作法と最新マナー 冠婚葬祭常識辞典」、「子連れのマナー&おつきあい大正解BOOK」(ともに主婦の友社刊)より
Relation 関連記事
column
20190216180714