2021.10.01 省スペースキャットタワー

おうちに猫用のアスレチックを検討している方や家の中でキャットタワー用のスペースがなかなか取れない方へおすすめ♪少ないスペースでもキャットタワーが作れる方法をご紹介します!
ペット用品の収納もできて便利に使えるキャットタワーをぜひ作ってみてはいかがでしょうか??
ペット用品の収納もできて便利に使えるキャットタワーをぜひ作ってみてはいかがでしょうか??
2×4材にそれぞれ取付していきます。アジャスターは上からはめるだけですぐに取り付けできますし、ジョイントもねじで固定するだけなので簡単に取り付けることができます。
2×4材に棚板を取り付ける位置に鉛筆やマスキングテープで印をつけます。
L字金具は先に「棚板」に取り付けましょう。次に「2×4材」へ固定します。
※ビス留めする際には下穴を開けてからにしましょう。
天井に突っ張ることで固定されるので上部の2×4材をジョイントで繋いでいきます。
ジョイントは互い違いになっているので木材同士をしっかりと固定してくれます!
しっかり4箇所の2×4アジャスターを突っ張ります。最後は突っ張った後に上部の棚板を取付ければ完成です!棚板の上には吸着マット等を敷いてあげると猫ちゃんが滑りにくくなりますよ♪
※ 店舗によって取り扱いのない場合がございます。また、売り切れの場合がございます。あらかじめご了承ください。
※掲載商品はお近くのDCMグループ(DCMカーマ、DCMダイキ、DCMホーマック、DCMサンワ、DCMくろがねや、ケーヨーデイツー)で販売しております。下記、「お近くの店舗を探す」から近くの店舗を探すことが可能です。
※ホダカ店舗ではお取り扱いがありません。
Relation 関連記事
20210922112747