2022.07.01 大量の段ボールやカーペットなどを楽々処分!

ごみの処分で手間のかかるものが段ボールやカーペット、梱包用のビニールシートなどです。最近はネット通販を利用する機会も増え、こういったものをどう処理すればいいのか困っている方も多いはず。ハサミやカッターで細かく切り刻めば良いのですが、量が多いとそれも手間がかかって大変。 そんなときにあると便利なのが充電式カッターです。電動式なので力もいらず簡単に大量のシート類をカットできます。また直接刃物に触れることがないので安全です。そんな充電式カッターとはどのようなものなのか詳しくご紹介します。
充電式カッターはグリップの反対側にあるヘッド部分にセイフティカバーで覆われた刃(ブレード)がついており、モーターの力でこの刃を回転させることで、シート状のものをスピーディかつ安全にカットしてくれるという電動工具です。マルチカッターなどとも呼ばれています。
使い方は簡単で、スイッチを入れたら刃をカットしたい材料に当て本体を前に進めるだけです。
回転するモーターの力でカットするため、使うのに力はいらず、また布やレザー素材など、普通のカッターでは切りにくい柔らかい素材も簡単に切ることができ、力の弱い方でも扱いやすいという特徴があります。
ネット通販などでたまってしまった大量の段ボールなども充電式カッターがあれば、効率よく処分することができ、お部屋の片づけにもとても重宝します。
充電式であれば、電源のない場所でも使用できるので、物置や玄関先といった作業しにくい場所で使用することも可能です。
充電式カッターの各部紹介
①ブレードガイド
カッター刃に切断する材料を安全に導く部分です。
②ブレード(カッター刃)
この刃がモーターの力で回転することで様々な素材を切断します。こちらの製品の場合、厚み5mmまでの素材をカット可能です。
③セイフティカバー
カッター刃から作業者の手や指を守る安全カバーです。
カッターヘッドの回転方法
カッターヘッドは360度回転させることが可能です。重ねた段ボール、壁紙、カーペットなど、カットしにくい場合は、カッターヘッドを回転させて作業しやすい状態で使用します。
Relation 関連記事
20220701162221