2022.04.20 厚い木材をパワフルにネジどめ! 電動インパクトドライバー

インパクトドライバーは、回転と同時に打撃力を加えることで、強い力で効率よくネジ締めなどの作業を行える電動工具です。電動ドリルドライバーに近いですが得意な作業は違います。
ビットの回転速度と締めつけ力を細かく調整できる電動ドリルドライバーは、柔らかい木材から硬い木材まで、材質にあわせてネジをきれいに締め込むことができます。強い締め付け力を一番の特長とするインパクトドライバーは、厚い木材に長いネジを連続して打ち込むようなパワフルな作業に向いています。
微調整が必要な繊細なネジ締めや穴あけでは、電動ドリルドライバーに比べて精度が落ちます。また、作業時に大きな打撃音を発するので、場所や時間を考えて使用する必要があります。
それぞれの特長を理解して使いわけることが、丁寧で効率の良い作業につながります。
薄い木材や柔らかい木材を使う場合、市販の家具を組み立てる作業などは、より扱いやすい電動ドリルドライバーを。2×4材を使ったウッドデッキづくりや内装作業、大型家具づくりなどを行う際には、インパクトドライバーを用意するとよいでしょう。
電動インパクトドライバーの各部紹介
ビットの取り付けはドリルドライバーよりも簡単です。やり方は先端のスリーブを引き出した状態で、使用する六角軸のビットを差しこみスリーブを元の位置に戻すだけです。これでロックがかかり使用することができます。
ビットの取り外しは同様にスリーブを引き出してから先端のビットを抜き取るだけです。
ビット交換の際は、安全を考え、正転・逆転レバーを中間位置にしてスイッチロックをかけ、バッテリーを抜いておくといいでしょう。
インパクトドライバーはドリルドライバーよりも締めつけ力が強いため、ビットがネジの溝からはずれやすくなります。使用する際は、電動ドリルドライバーよりも、さらに強く上から押すことを意識してください。
使用する際のポイントは、インパクトドライバーの上部を手でしっかり押さえつけることです。打撃で締め付けを行うので、ビットがネジの頭から外れないようにしっかり押し付けてください。